スイレンの植え付け、その②2010年04月03日 20時00分

3月29日(月)に引き続き、朝からスイレン植え付けの続きを。


キングタライ池より掘り出したスイレン『白』 日照時間も十分で成長も申し分ない。


          このように3つに株分け。主株の左側はメイン池(左)にセット。


                                メイン池にセットの主株。
       用土は畑の土(下部に荒木田土ミックス)+骨粉入り油粕を3粒。





こちらはメイン池より掘り出した『白』 まあまあって具合だが株は細め。→ 4月4日(日)キングタライ池にセットした。



こちらは3月29日に表のプランターから掘り出した『白』→ キングタライ池にセット。畑の土(下部に荒木田土ミックス)+骨粉入り油粕を4粒。
・・・・ナマズの仕業か掘り起こされ浮かんでたので 4/9植え直した。

ハスの植え付け2010年04月03日 22時00分

2007年よりはじめたハスの栽培も4年目に突入。
今年も栽培をスタート!

1年目はZEN睡蓮鉢ひとつでスタート→(一輪開花)
2年目、ZEN睡蓮鉢+キングタライ池→(キングタライ池のみ一輪開花)
3年目、ZEN睡蓮鉢2セット+キングタライ池→(全てのセットで複数開花)

昨年、ようやく複数開花、一定の成功を収めたが、ほったらかし(?)でも次々と花開くスイレンと違いハスは用土作りから肥料の与え方と、なかなか難しいわ(^-^;)




まずはコレ。キングタライ池より引き上げたハスのプランター。
....とても重かった...腰が痛いよ....orz




プランターから出したところ・・・プランターの形どおり(笑)見事な生育ぶりである。



    これはプランターから外にはみ出していた分であるが、
    なかなかの成長具合。





キングタライ池より掘り出された種レンコン。
よくもまあ、1年でこんなに成長するものだ。
去年(2009年)の4月9日 の植え付け時の写真を見てみ↓
                               ※昨年、植え付け時の写真




一番生育のよさげなレンコンを外のプランターへ植え付け。
昨年度、この場所でスイレンは成功したので今年は、ここでハスにチャレンジ。近所の人も見やすいしね♪ 用土は、この日のために冬から十分に仕込み寒に晒し た畑の土を使用。+底に骨粉入り油粕を16粒。←入れすぎじゃないか?

4月4日、右手前にもう一株をセット(余りすぎてもったいないから)←貧乏性。

ナマズが!!2010年04月03日 23時25分

ハスの掘り出しに合わせて今年はキングタライ池をリセット!
ハスのプランター、スイレンの植木鉢×2を取り出し、水を抜いたところ。
※水抜きにあたってはエビやその他の生き物を捨ててしまわぬよう細心の注意を払いながら網で濾しつつタライに移した。



                       あれ!?こんなところに・・ナマズ発見!

昨年、梅雨の時期にオタマジャクシと間違って10数匹採取したナマズの稚魚。
過酷な共食い競争の中、唯一生き残ったのがこのナマズであったが、いつの間にか(秋くらいから)まったく見かけなくなったので飛び出したか?鳥にでも食われたか・・と思っていたのだが、しっかりと生 きていた! 
というかこの撮影した時点ではまだナマズの存在に気づいてない(^^;)






たしか10数匹を採取して、このキングタライ池のほかにメイン池にも入れたと思うがタライ池での生き残りはコレ1匹だ け。なんでも共食いをして強いヤツだけが生き残るらしい。
ひょっとしたらメイン池の方にも潜んでいるかも?




リセットにともないタライに移動した魚と種水。
ヒレ長コイ×2匹、コメット、ナマズ、クチボソ(キラリ☆富士見にて2006年採集)