秋・・・庭の様子2011年10月03日 18時50分

ハスの立ち葉も枯れ始め、季節はすっかり秋。
スイレンやアサザの浮き葉も、徐々に黄色くなりはじめた今日この頃。
毎日あいかわらず、数匹の赤とんぼが庭を訪れ飛び回っている。






           ■5月に購入した流金も2倍ほどの大きさに成長。

           ■まだまだ元気な空心菜。


赤とんぼ2011年09月28日 12時06分

長かった猛暑も過ぎ去り、今年も我が家の庭に赤とんぼが飛来する季節となった。
秋の到来を感じる今日この頃・・・っていうか最近、朝夕は寒いぞ!










昨秋の赤とんぼ(2010.10.01)

シオカラトンボ(2010.07.08)

ヤゴ(2011.05.22)

アゲハチョウ2011年08月23日 12時50分

雨が続き、若干は涼しくなった今日の昼下がり、庭を眺めていると一羽のアゲハチョウがノウゼンカズラの花の周りをヒラヒラと舞っていたので撮影してみた。

アゲハチョウが庭にいる風景というのは、とても美しく良いのだが・・・
アオムシがサンショウの葉を食べまくるのが困ったもの(^^;)






キラリ富士見と金魚2011年08月13日 12時15分

メイン池で飼っていた2匹の金魚(ミックス)が、けっこうでかくなってきたので近所の 『キラリ富士見』 のビオトープ池に放そうと思い立ったのが6月頃だったか?
1匹はわりあい早い段階で捕獲して放してきたのだが、もう1匹がなかなか捕まえられず・・・
なんせメイン池にはスイレンが植えてあるしアサザ、アナカリス、ガボンバが群生しているわ、しかもこのタイプ(フナ型)の金魚は逃げ足がメチャ早いし・・・

これはもう冬まで待つしかないかと長期戦覚悟でいたところチャンス到来!
スイレンの葉の下、水面近くでボーっとしているところを、後からそおっと網を手に近づき、感づかれることなくようやく捕獲に成功した。やれやれw
動きの速いフナ型はもうこりごりなのでw、いつでもすぐ素手でも捕まえられそうな流金を新たにお迎えした。

■体長は20cmオーバー(2ヶ月以上かけてようやく捕獲した)

■本日購入した流金と黒出目金(計600円)



そして 『キラリ富士見』 のビオトープ池に。
金魚、フナ、クチボソなどいろんな魚が住んでいるし、広いし最高の環境でしょう。


           ■大きく水面に広がっているのはアサザ。

           ■いざ大海原へ・・とても嬉しそうに泳いでいきましたw

閉じ込められたエビw2011年07月29日 10時25分

ハスの浮き葉にできた水滴の中に閉じ込められているミナミヌマエビを発見。
なんとか脱出しようと水滴の中を必死で動き回るが表面張力により抜け出せない(笑)
撮影後、救出してあげようと思っていたが、そのまま忘れてしまったw
あとで思い出し見てみたら、いなくなってたので自力で脱出したと思われる、たぶん(^^;)





こちらはプランターより7本目となる花芽(合計12本目)
↑のエビはこれを撮ろうとしている時に偶然、見つけた。


そろそろ食べ頃の空心菜!2011年07月18日 21時08分

種まき から40日余、草丈60cmほどに成長し、食べ頃となった空心菜。





カエルもすくすくと成長中(笑) 6匹すべて健在。

【Canon eos5D + EF50mm F1.4USM  F2.0、1/125秒、ISO400】

カエル②2011年06月19日 11時27分

仲良く一緒に・・・かどうかは知らんが、あまり見ない光景なのでバチリとな。
これはペアなのか? それとも互いに牽制しあっているのか?
オス・メスの区別がわからんw