8輪目が開花!2011年09月10日 10時25分

表のプランター、左側の鉢より2輪目(計8輪目)が開花した。
右側の鉢からもすでに9輪目の蕾が上がりつつある。




追肥記録☆スイレン2011年09月12日 06時20分


■ 6月19日(日) 一回目の追肥。
   マグアンプK、5粒ほどを、それぞれの鉢に追加。

■ 7月18日(月) 二回目の追肥。
   マグアンプK、5~7粒ほどを、それぞれの鉢に追加。


■ 8月15日(月) 三回目の追肥。
   マグアンプK、5~6粒ほどを、それぞれの鉢に追加。


■ 9月12日(月) 四回目の追肥(最終)
   マグアンプK、5~7粒ほどを、それぞれの鉢に追加。




- 昨年の追肥記録 -

スイレン9輪目(最終)開花!2011年09月12日 07時35分

表のプランター、右側の鉢から1輪目(計9輪目)が開花。
今朝の開花が予想できたため開花直前の、まさにこれから開こうという状態の蕾を早朝に撮影した。ほかに蕾は見あたらず、これが最後の開花だと思われる。

昨年もほぼ同じ時期(9月13日)が最後の開花だった。→ 2010年9月13日


          
■05:40分撮影


■07:29分撮影

ニラの花2011年09月12日 09時00分

今年もニラが花をつける季節になった・・・あいかわらずの猛暑続きだが朝夕は確実に涼しくなり、ようやく秋の訪れを感じる今日この頃ヽ( ´ー`)丿






          【EF50mm F1.4USM  F2.8、1/125秒、ISO400】

          ■昨年のニラの花(エクステンションチューブ使用)
          ■一昨年の作品(?) 「ニラの花と昆虫」



朝顔もついでに撮影した。


今年のスイレンまとめ2011年09月19日 13時36分

4月10日~19日にかけて今年のスイレン栽培スタート。
結果、今年の開花は合計9輪。少なぁ~い。


          ■キングタライ池のスイレン・セット


          ■表のプランターをセット &開花の結果(※=開花順番)


- 開花記録 -

①6/16 キングタライ池より"右下"の鉢
②6/30 睡蓮鉢(茶)より
③7/21 メイン池(左側)より
④8/12 キングタライ池より"右下"の鉢
⑤8/15 キングタライ池より"左上"の鉢
⑥8/17 キングタライ池より"右下"の鉢
⑦8/29 表のプランターより"左側"の鉢
⑧9/10 表のプランターより"左側"の鉢
⑨9/12 表のプランターより"右側"の鉢

・3輪の花を咲かせたのがキングタライ池、右側の鉢
・次に2輪の花を咲かせた表のプランター、左側の鉢

キングタライ池(右側)が一番多かったのは日当たりが一番良かったから・・・だとしても同様に日当たり最高のトロ舟池のピンクが蕾すら付けなかったのは解せぬ。いずれにしても今年は少なかった。原発事故の影響か?←(ウソウソw)
やっぱり用土だろうな、たぶん。


■おまけ (蕾~開花まで)


ゴーヤとミョウガ2011年09月19日 18時41分

昨日は仕事明け、16:00時に寝てそのままず~と今朝05:00に起床。
早朝の涼しいうちに池と庭の手入れを。たっぷりと寝た後の早起きは実に気持が良い♪

庭に水を撒きながら塀沿いにひっそりと生えたミョウガを収穫。
今宵の晩酌はミョウガをたっぷりと乗せた冷や奴に決定!



そして今年も・・見事に覆い茂ったゴーヤのカーテン(トンネル?)








休日の夕方、散水した、このゴーヤのトンネルの下にチェアを置き、そこで読書(海軍戦記物)をするのが最近のマイブームとなっている。

ちなみにドール撮影時の背景としても大活躍w

赤とんぼ2011年09月28日 12時06分

長かった猛暑も過ぎ去り、今年も我が家の庭に赤とんぼが飛来する季節となった。
秋の到来を感じる今日この頃・・・っていうか最近、朝夕は寒いぞ!










昨秋の赤とんぼ(2010.10.01)

シオカラトンボ(2010.07.08)

ヤゴ(2011.05.22)