瓜(ウリ)、その後 ― 2010年12月21日 11時31分
大きく茂り、ちょうどよい目隠しになっていたウリの葉もほとんど枯れ、
その下のツタ (種類不明※1) の骨組みが姿を現わしてきた。
ドーム状に丸く盛り上がったツタの枝組みが面白かったので撮影。
・瓜のツルを左の畑から塀沿いにツタの上を這わせるように導いた結果こうなった。
(※1) 凌霄花(のうぜんかずら)と判明 [2011年7月7日判明]
その下のツタ (種類不明※1) の骨組みが姿を現わしてきた。
ドーム状に丸く盛り上がったツタの枝組みが面白かったので撮影。
・瓜のツルを左の畑から塀沿いにツタの上を這わせるように導いた結果こうなった。
(※1) 凌霄花(のうぜんかずら)と判明 [2011年7月7日判明]
氷の張る季節に入り、透明度を増してきたメイン池。
アサザの浮き葉はほとんど消滅したが巨大に成長したホテイアオイは、まだ枯れる様子がない。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://princess.asablo.jp/blog/2010/12/21/5608646/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。