と思ったら、また大雪ですわ。 ― 2014年02月15日 14時25分
いや、と言いながら好きなんだけどね、雪。南国宮崎で生まれ育った身には降り積もった雪は子供の頃からのあこがれ(^^;)
ま~しかし今回のは(先週も含めて)よく降ったものだ。過去の記事を見返してみて、いかに今回が大雪だったかよくわかった。こんなのが連日降り続く雪国は大変だろうな~。
●2012年1月23日 ●2011年2月15日 ●2010年2月1日 ●2010年3月9日
はて昨年は成人式を直撃(たしか都心で10cm程度だったか?)したはずだが記事が無い。大したことなかったんだな、たぶん。
*:..。o○☆"・:,。*:..。o○☆"・:,。*:..。o○☆"・:,。*:..。o○☆"・:,。
さて45年ぶりという記録的大雪、ふたたび。
ようやく姿を現わした噴水(池)も、ふたたび雪に埋もれてしまったよ...。
ま~しかし今回のは(先週も含めて)よく降ったものだ。過去の記事を見返してみて、いかに今回が大雪だったかよくわかった。こんなのが連日降り続く雪国は大変だろうな~。
●2012年1月23日 ●2011年2月15日 ●2010年2月1日 ●2010年3月9日
はて昨年は成人式を直撃(たしか都心で10cm程度だったか?)したはずだが記事が無い。大したことなかったんだな、たぶん。
*:..。o○☆"・:,。*:..。o○☆"・:,。*:..。o○☆"・:,。*:..。o○☆"・:,。
さて45年ぶりという記録的大雪、ふたたび。
ようやく姿を現わした噴水(池)も、ふたたび雪に埋もれてしまったよ...。
今回は吹雪いたせいか、なんか不思議な形(模様)に積もった雪。
●キングタライ池よりも高く積もった雪。積雪32~33センチってところか。
●轍に沿っても車底で雪を削りながら走るという様。
●雪かきしないと入れませんが・・・
コメント
_ 博昭 ― 2014/02/16 22:04
羨ましい!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://princess.asablo.jp/blog/2014/02/15/7224420/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。