ハスの植え付け(掘り出し)2013年03月21日 15時37分

2007年よりはじめたハスの栽培も7年目、今年も栽培をスタート!

【EF70-200mm F2.8L USM  F2.8、1/350秒、ISO100】-2012年7月21日 09:31分


まずは昨年8輪(花芽9本)の花を咲かせたプランターから作業を開始。
なお、いつのまにかプランター内に生息してしまうミナミヌマエビについては去年の反省から
昨年のうちに移住(見つけ次第保護→池に強制移住)させていたので心配なし。

生殺与奪という大問題(^^;)


ひっくり返しジェット水流で泥を払うと見事に生長した種レンコンの姿。


続いては昨年6輪(花芽8本)を開花させたZEN睡蓮鉢の作業に移る。
こちらも順調に生育した種レンコンの姿が。


★昨年度の様子 → 掘り出し植え付け

                          ■掘り出し後、セレクトされた種レンコン。

ハスの植え付け(植え付け)2013年03月21日 17時55分

良く太った使えそうなレンコンからさらに吟味してセレクトしたのが、この2本。
用土は例年どおり 冬のあいだに丹精込めて仕込み充分に寒に晒された庭土 に荒木田土をブレンドしたもの。原肥も例年と同じく骨粉入り固形肥料のみ。



一番太くて立派な種レンコンはプランターにセット。昨年よりはちょっと細いか?


続いて2番目に大きなレンコンをZEN睡蓮鉢にセット。

水を張って作業終了。
ハスの栽培も、さすが7年目wとあって作業開始が14:30~終了時刻が16:30。さすがに慣れてきた、なんと2時間で完了した。信じられん早さ!まさに神のなせる技!w 掘り出し時に、狙い定めたレンコン以外バッサバッサと思い切りよく切り捨てたのと 生体救助 の手間がかからなかったのが大きい。

さて昨年は植え付け時にはまだ南隣に家はなく絶好の日当たり状態でのスタートだった。たしか7月頃に家が建ったが、その時期にはすでに日(太陽)が高くなり日照時間に影響を受けることなく例年どおり幾輪も開花した。そして今年、すでに南隣に家が建っており現時点においては日照時間にかなりの影響を受けている。う~ん、その点が心配かなぁ~。


それでも余った種レンコン・・・処分するのが惜しい!